2020年12月21日月曜日
2020年12月7日月曜日
2020年12月1日火曜日
2020年10月20日火曜日
2020年9月23日水曜日
2020年9月10日木曜日
2020年9月4日金曜日
休校のお知らせ(9月7日(月))
台風10号の接近に伴い、9月7日(月)を終日休校とします。
構内には立入できません。また、スクールバスは全便運休です。
台風情報に注意し、十分に警戒をしてください。
学部長 泉 賢祐
2020年8月27日木曜日
2020年8月6日木曜日
学食、スクールバスの営業について
1)学食
8月11日~14日・・・学食はお休みです
※8月17日から営業再開します
※8月17日~31日は営業終了時間が13:30(オーダーは13:00まで)に変更になります。
9月1日~27日・・・学食はお休みです
※9月28日から営業再開します
2)スクールバス
8月11日~14日は運休です
9月1日~26日は9月ダイヤで運行します ※9月ダイヤは、8月14日までにお知らせいたします
9月27日は保護者懇談会ダイヤで運行します
9月28日から後期ダイヤで運行します
みやま市住民健診について
みやま市住民健診が本学で実施されます
8月20日(木)、21日(金)、24日(月)にみやま市住民健診がゼミ室1-10で実施されます。この期間は、混雑を避けるため、駐車場を以下のように分けて使用くださいますようお願いいたします。
正門~南門の間・・・学生、教職員、大学関係者
南門から南側・・・みやま市住民健診を受ける方
住民健診は高齢の方も多く来られますので、駐車場内の運転にはいつも以上にご注意ください。また、足が不自由な方等がエレベーターを使用することもありますのでご了承ください。
2020年7月30日木曜日
2020年7月27日月曜日
2020年5月7日木曜日
【重要】新型コロナウィルス感染への対応について(5月1日更新)
在学生、保護者の皆様へ
- 新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、自宅待機を 5月31日(日)まで延長いたします。
不要不急の外出は厳に慎んでください。 - 授業は5月7日より、対面授業以外の在宅で行う方法で実施します。
- 上記期間は、各種事務手続き(奨学金の手続き、証明書発行申請など)を行う必要がある場合を除き、大学構内への立ち入りを禁止します。(ラウンジ、図書館、IT室などの利用もできません。)但し、学生ロッカーに教科書などを入れている学生で、自宅に持ち帰りたい場合は個別に許可する場合がありますので、必ず事前に事務局に連絡してください。
※上記期間中、万が一、新型コロナウィルス感染症に罹患した場合は大学にもご連絡ください。
令和2年5月1日 保健医療経営大学 危機管理委員会
2020年5月1日金曜日
2020年4月16日木曜日
【重要】今後の方針およびバスダイヤについて(4月16日~5月6日)
●休講期間中(4月8日〜5月6日)は、各種事務手続き(奨学金の手続き、証明書発行申請など)を行う必要がある場合を除き、大学構内への立ち入りを禁止します。 (ラウンジ、図書館、IT室などの利用もできません。)
●休業要請を受け、大学業務も一部縮小しています。手続き等で大学へ来る際は、必ず事前に電話で連絡してください。 (当日対応ができない場合もあります。)
●4月17日(金)に予定していた教科書販売は延期とします。
2020年4月9日木曜日
休講について
政府の非常事態宣言を受け、本学の対応について以下のように決まりましたのでお知らせします。
●4月8日(水)~5月6日(水)の期間を休講(自宅学習期間)とします
●現在行っているウェブ上での「保健医療経営大学コロナウィルスに関する調査」は引き続き毎日実施して、体調報告をしてください
●休講期間は学内での学友会活動、サークル活動を禁止します
●履修登録は4月10日(金)までに済ませてください
(急な決定により登録期間が短くなっています。体調不良で自宅待機中等、期間中に登録が間に合わない場合は個別に学務担当にご相談ください)
●教科書販売は予定通り4月17日(金)に行います。
●学食は4月10日(金)まで営業します
(食材の仕入れの関係でメニューの種類が少なくなります)
●教職員は通常通り勤務いたします
●スクールバスは4月10日(金)までは現在のバスダイヤで運行、13日(月)よりダイヤを変更して運行します。バスダイヤが決まりましたら改めてお知らせします
ご不明な点があればご連絡ください。
学部長 泉 賢祐
(代理送信 事務局 武田)
2020年4月2日木曜日
2020年3月23日月曜日
2020年3月11日水曜日
アルバムの申し込みについて(4年生へ連絡)
4年生の皆様
卒業アルバムの申し込みについて、アルバム委員会よりメールがあったかと思いますが、卒業式の昼食会が中止になったため、以下のように申込方法を変更します。
3月19日(木)16時まで・・・学生支援センターに申込
3月20日(金・祝)学位記授与式受付で申込(アルバム委員会が申込を受け付けます)
事務局 武田
ロッカーの片づけ・鍵の返却について(4年生へ連絡)
4年生の皆様
先日からお願いしていたロッカーの片づけ・鍵の返却について再度お知らせいたします。すでに返却いただいた皆様、早めのご対応ありがとうございました。
3月13日(金)15時までにロッカーの鍵を返却ください。
・鍵の返却期日までにロッカーの荷物は必ず全部持ち帰ってください。
・不要な教科書があれば学生支援センターにお持ちください。
(ノート、汚れた教科書、プリント等は学生支援センターでは受け取れません。
各自持ち帰って処分してください。)
・鍵を紛失した場合や、期日までに返却を忘れた方は、
鍵の再作成代として2000円かかります。
13日までにロッカーの片づけ・鍵の返却が出来ない方は事前に連絡ください。
事務局 武田
学位記授与式の集合時間について(4年生へ連絡)
4年生の皆様
学位記授与式の縮小開催に伴い、集合時間を以下のように変更いたします。
【学位記授与式】
日時:令和2年3月20日(金・祝)10時30分~
場所:大講義室
集合時間:9時30分(集合時間までに受付をすませてください)
リハーサルを9時30分~10時で行います。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
マスクをご持参ください。
事務局 武田
2020年3月5日木曜日
【重要】令和元年度学位記授与式について
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和元年度学位記授与式を以下のように縮小して開催することとしました。
・来賓の出席はなし
・保護者は卒業生1名につき1名まで
また、出席者にはマスクの着用をお願いし、会場入り口にはアルコール消毒液を設置いたします。
卒業生や参列される皆様の健康と安全を最優先に考え、このような判断に至りましたことをご理解ください。
ご不明な点・ご質問等ございましたらご連絡ください。
学部長 泉 賢祐
(事務局担当 武田)
2020年2月6日木曜日
2020年2月3日月曜日
令和元年度 学位記授与式のお知らせ
【学位記授与式】
日 時:令和2年3月20日(金・祝)10時30分~11時45分
場 所:大講義室
集合時間:9時(予定)
※卒業生はリハーサルを行いますので9時集合です。
【昼 食 会】
時 間:12時30分~
場 所:食堂
2020年1月23日木曜日
2020年1月14日火曜日
トレーニング棟使用についてお知らせ
みやま市健康教室開催のため、以下の時間帯はトレーニング棟が使用できません。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いします。
日程:令和2年2月12日(水)、19日(水)、26日(水)、3月4日(水)
時間:9:30~12:00
事務局 総務担当
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いします。
日程:令和2年2月12日(水)、19日(水)、26日(水)、3月4日(水)
時間:9:30~12:00
事務局 総務担当
登録:
投稿 (Atom)